NHL- Carolina Hurricanes

過去の栄光

ノースカロライナ州Raleighを本拠としている北米プロアイスホッケーリーグ (National Hockey League :NHL) チーム。過去、スタンレーカップ優勝1回、準優勝1回、地区優勝3回などの戦績を残す強豪である。観戦当日は第2ピリオドまで大接戦。第3ピリオドに引き離しホームゲームで勝利!今シーズンホームゲーム初戦ということもあり、地元観衆の応援は圧巻。得点時には特に、鳥肌が立つほどの歓声に圧倒されました。

RBCセンター

On campus

滞在先のRaleighからUNCまで、バスを乗り継ぎ1時間強。所謂ノースカロライナ・システムと言われる連携大学の一角。世界中から集まった可能性いっぱいの、多くの大学生。キャンパスを歩くだけで、彼らへの羨望とともに、彼らの前途にエールを送りたい気持ちになります。(Sep 2008)
Cafeteria
大統領選前でした

Bookshop



Book shopにドーモくん

ノースカロライナ大学チャペルヒル校 - UNC

ノースカロライナ大学は、1789年に開校、1795年より学生の受入れを開始した全米最古の公立大学(州立大学)。71の学部プログラム、107の修士課程、74博士課程のプログラムがあり、学生数は約27000人、47カ国から留学生を受け入れる(Wikipediaより)。US News & World Reportによれば、全学部ランキングだけでなく、学問分野ごとのランキング(教育内容の質、設備、運営状況、教授陣の陣容など)でも上位につける。卒業生に女優のルイーズ・フレッチャー、コメディアンのルリス・ブラック、2004年アテネ五輪全米チームバスケ監督ラリー・ブラウン、そしてあのマイケル・ジョーダン、ビンス・カーターなど豊富な人材を輩出している。カレッジ・バスケットボールは全米でも有名校。長年全米チームを率いる指導者がいるからか、秀逸な選手が多い。(Sep 2008)
Old well

Zydeco - Restaurant Lounge / Restaurant

Raleighの中心にあるZydecoという名前のレストラン。JazzやBluesのライブを楽しめる。当日は主にSoul Music中心のバンドでした。(Oct 2008)

Free Papers

NCSU前にあるフリーペーパー(又は廉価の情報誌)ボックスです。学内あちこちで見かけます。行事予定、学生達の意見や声、イベント情報や大学運営の考え方まで幅広く掲載。(Sep 2008)

Red Hot & Blue

Texas, Virginia, Marylandに多く、10州にあるチェーン店。NCにはここRaleighのNCSU前にあります。店内の壁にはいろんな楽器が飾られ、ビール、カクテル、ウイスキーなどが楽しめます。もちろんBBQやサンドイッチもあります。モニターではスポーツ放送。流れる音楽はR&B,Blues,AOR,60's~70's Popsなど。クールな快適空間。(Sep 2008) Red Hot & Blue

Durham Blues Festival-ダーラム・ブルース・フェスティバル

9月中旬に開催されるダーラム・ブルース・フェスティバルです。日本から来た知人と偶然にダーラムを訪問した日に遭遇しました。会場はベースボール3Aのチームである、ダーラム・ブルズDurhum Bulls(タンパベイ・レイズの3A)スタジアムでした。その当時、Lucky Strikeブランドのタバコ生産で賑わったこの場所には、稼働中の工場も隣接。
向こうにBulls
                                                       フェスティバルの観衆は老若男女ノリノリでした。ブルースが幅広く米国民の生活に欠かせない音楽であることを実感しました。(Sep 2008)

USDAの一機関にインターンとして在籍



ここが2008年7月から10月まで在席したUSDAの一機関がある建物です。ノースカロライナ州立大学キャンパス内にあります。同キャンパス内には企業、銀行、民間研究機関など、大学と関連のない組織があちこちの建物内に同居していて、学生たちは気軽にインターンとして一時的に興味ある組織の一員になることができます。身近に社会人としての経験が出来る場所があるというのは羨ましい限りです。私が世話になっていた機関にも複数の学生や年輩の方が訪問してきて、翌日には実際に業務の手伝いをしている光景を良く目にしました。外部からの訪問者に対して「敷居が低い」ことを痛感しました。もう一枚はUSDAの建物から見える国旗と州旗です。なお、建物が写る写真では「半旗」になっているのがわかりますでしょうか。撮影日は9月11日で、言うまでもなく2001年の全米同時多発テロ発生日です・・・。

Halloween 2008



お馴染みHalloween Day(10/31)の夜です。NCSU前Hillsborough St.は仮装した学生達で深夜までごった返します。酔っぱらった仮装警察官が警備中の本職警察官にちょっかい出していたのが笑えました。

NC State Fair





毎年秋に開催される州のお祭り、State Fairが2008年は10月下旬に1週間、開催されました。子供から大人まで圧倒されるほどの賑やかさ。やはり子供達は楽しそうに時間を過ごしています。広大な敷地内に各種遊戯具やゲーム、屋台などが所狭しと出店します。バスや車で大勢乗り付けてきます。こんなお祭りが各州で毎年行われているんですね。

NCSU-SIE

Summer Institute in English

















英語が母国語ではない海外からの留学生、社会人、日本の企業や政府機関から米国へ派遣中の日本人も数名参加していました。1ヶ月間、英語学習を掘り下げました。いろんなイベントが用意されていて、世界20ヶ国前後から30名前後が集まりました。非常に有意義で、おすすめです。(Jul-Aug 2008)





















大変お世話になりました



NCSUから車で15分ほど。Caryという街にあるお店です。こちらでは入手しにくい、日本で馴染みの食材が豊富にあるんです。4か月の滞在中、月に1度のペースで買い出しに行きました。ワクワクしますよ。日本食が恋しくなったらココ。(Jul 2008)

Japan center夏祭り(七夕祭り)


NC State Univ.の一施設であるJapan Centerでは、年間を通じて「日本」を感じることの出来る多くのイベントが催されています。夏祭りでは、州内在住の日本人はもちろん、地元住民が沢山集まり、日本でよく見かける食べ物の屋台、盆踊り(参加者こぞって踊りました!!)はもちろん、NC州在住地元日本ファンが観衆を前に、剣術、柔道や太鼓など日頃の練習成果を披露していました。(Jul 2008)

Segway - セグウェイ


Raleighの旧市庁舎周辺で、セグウェイ・試乗ツアーを見かけました。セグウェイが2001年に発表された時、人々の移動方法に大変革をもたらすだろうとまで言われましたが、果たして10年近く経過した現在のところ、劇的な変革は起きていないような気がします。(Jul 2008)

Wolfpack


NCSUの体育会系全般は"WOLFPACK"と名付け、統一ロゴと可愛いオオカミのマスコットで支援、応援しています。これは女子ソフトボールスタジアム。(Jul 2008)

モミジバフウ(別名 アメリカフウ)


11月上旬です。キャンパス内の樹々が色づいてきました。

見事なグラデーションですね。(Nov 2008)

NCSU Transportation - Wolfline Campus Bus Service


キャンパス内とその周辺を無料で走るバス。学生達の強い味方ですが、一般住民も利用自由。有り難いことに、早朝・深夜も運行あり。買い物やちょっとした外出にも大変便利。運転手さんもフレンドリーな方ばかり。お世話になりました。
(Aug 2008)



Free Expression Tunnel

Central campusにあるトンネル内では、定められた範囲内の壁、天井、床を使って、自分を表現したい者は思う存分ここで・・・。  「好きにしなさい!」と言われれば、こっそり公共物や私物に落書きする者が減るかも。  1960年代から続く伝統だそうです。     良い発想ですね。(Aug 2008)